気軽に見学にお越しいただくことが難しいこのご時世。
そんな時にでもリモートで動画をご覧いただけたらと「SO@Rビジネスポート バーチャル見学ツアー」をご紹介しています。 フロントスタッフからの今月のおすすめブースは、 2坪オープンブース「413」号室です。

4Fロビーのすぐそばで開放感がありつつも 、セキュリティで守られた入居者エリアにある 2坪オープンブースです。

ロビーの様子もわかりやすく、フロントからすぐお呼び出しできるので、来客が多いかたにもおすすめです。

入居者エリア側のパーティションは1.3mなので圧迫感がなく、逆にロビー側のパーティションは1.8mと高めです。
ロビーからはブース内の様子は見えないので、がっちりプライベートも確保できます!

過去には、企業のかたが3名で利用されていたこともありました。 企業の広島駐在員のかたが、個人で契約されたかたもいらっしゃいました。 自宅が事務所だと「24時間ONOFFの区別が難しい」「昼間の電気代などの負担も意外と多い」が、ここは「月額が固定費なのは予定が組みやすい」 また、外出中に荷物を受け取ってもらえたり、来客対応をしてもらえるので「仕事に集中できるし、なにより周囲に仕事をしている人がいると自分もONモードに入りやすい」とおっしゃっていただきました。

今はコロナ禍で県外出張も難しい状況ですが、コロナが収束した折には、シェアオフィス内にオフィスを構えるという選択肢も検討されてみてはいかがでしょうか。
フロントの営業時間は平日9時から18時ですが、広いロビーも24時間365日ご利用いただけます。

VIPルームやミーティングルーム、セミナールームの共有ルームも1日3時間まで無料でご利用いただけます。

こちら↓の動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
入居いただいた場合、こんなメリットがあります。
・24時間365日、お好きな時間に利用できます。
・広いロビーやコワーキングスペースの利用も無料。
・セミナールームなどの共有ルームが1日3時間無料。
・近くのお出かけにレンタル自転車が1日6時間無料。
・日経新聞、中国新聞、広島経済レポートなどの経済誌、
TJ広島やWinkなどのタウン誌が無料で閲覧できます。
・共有プリンターや共有の冷蔵庫などがあるので、
個別に設置する必要がありません。(プリント代は有料)
・名刺管理アプリEightのどこでもスキャンの利用が無料。
・セミナー情報サイト「スキルミガキ」の有料掲載枠が無料。
・広島近郊のプロを紹介する「THEプロフェッショナル広島」
の初回制作費が5,000円割引。
賃貸借契約となりますので、「広島市中区」の住所の利用や、商業登記もできます。
1名利用なのでもっと狭くてもいいというかたには1坪ブースはいかがでしょうか。
開放感も捨てがたいが、やはり鍵のかかるブースがいいというかたはこちら↓がおすすめ。
プライバシーを完全に守りたいかたには5坪完全個室がおすすめです。
SO@Rビジネスポートってどんな人が利用しているの?というかたは、スタッフや実際の入居メンバーのかたにも出演いただいている、SO@Rビジネスポートのプロモーション動画をご覧ください。
ほかにどんなサービスがあるの?というかたは、「SO@Rビジネスポート バーチャル見学ツアー」をご覧ください。
現在SO@Rビジネスポートでは、コロナウイルス感染拡大防止対策を行っていますので、もし「やっぱり見学してみたい!」と思ったら、お問い合わせフォーム又はお電話(082-532-5662)やメールにて、お気軽にお問い合わせください♪
お待ちしております!
◆SO@Rビジネスポート2坪オープンブース 4F413号室 (月額利用料)
区画賃借料 35,000円(税込 38,500円)
共益費 6,000円(税込 6,600円)
光熱費等 6,000円(税込 6,600円)
----------------------------------------
賃料合計 47,000円(税込 51,700円)
※施設利用料1名につき2,000円(税込 2,200円)
(初期費用)
契約金 35,000円(税込38,500円)
保証金 70,000円(1年以上ご利用の場合返還あり、消費税なし)
※IDカード発行手数料1枚につき3,000円(税込 3,300円)
※電話等のオプション利用は別途お見積りいたします。
Comments