top of page

【プロ紹介】営業・販促・広報戦略ブレーン/阿須賀 芳恵さん

-ソアラで私たちが出会ったプロたち-

ree

営業・販促・広報戦略ブレーン
あすか よしえ

阿須賀 芳恵さん

広島市佐伯区



もくじ

「売上をあげる」強み分析、商品改良、伝わるキャッチフレーズなど コンセプトワークから人材育成、売れる仕組みづくりまでトータルサポート


自社の強みを表現できない、伝えられない、どうやって売り上げを伸ばせばいいかわからない・・・解決手法はイベントやプロモーション、ホームページやパンフレットなど販促ツールの改善、営業トークや営業リストの見直し、女性の活用、営業効率アップ、補助金の活用とさまざま。求人情報誌の広告営業、子育てタウン情報誌の副編集長として積み上げた営業、編集、広報、マーケティング、人材育成、などの多彩な経験をもとに、現状の徹底的な分析のうえ、強みや課題、最終ゴールを明確にし、独自の企画やアイデアをプラス。役割も講師、ディレクター、コピーライター、営業企画などその時々に応じて、机上の理論に終わらせずプランを実行し、その手法が根付くまでお客様の社外スタッフとして一緒に汗を流す。



売上げアップをめざす営業サポート


ree

売上げの低迷や営業人材不足に悩む中小企業を徹底的にヒアリング。商品に改善点はないのか、商品が良いならば伝え方、伝える相手は絞り込めているのか。会社や商品の気づいていない強みを第三者の視点で引き出し、キャッチとなるキーワードを見つけ出す。マーケティングから一緒に商品開発に関わることもあれば、アタックリストや営業トークの見直しなど営業マンが効率的に動ける仕組み、販促ツール・ホームページの作成支援や、コンペの企画書を作って得意先へのプレゼンに同行することも。特に人材の限られた中小企業にとっては、心強い外部ブレーンに。



女性活躍推進支援


ree

自身が子育てを経験し、子育て応援マガジンの発行に長年携わってきた阿須賀さんにとって、女性活躍推進は活動の柱。官・民問わず、女性の再雇用や起業、男女共同参画、子育て支援などの取り組みに関わってきた。女性営業スタッフの導入、育児休業復帰支援やキャリアデザイン支援をはじめ、NPO法人マミーズサミット・全国ネットのメンバーと連携し、各地の事業にかかわる機会も増加。行政の委託事業にも公募から関わり、企画立案や実施に手腕を発揮している。



プロジェクトマネジメント


ree

クライアントにとって、ある一定期間のみ人員が必要となるプロジェクト単位で業務を限定し発注できる点は評価が高い。商品のプロモーションや、単発的に実施する事業など、テーマや予算、事業目的などに応じて、具体的なスケジュールやtodoリスト、リリース、メンバー選定から進行、効果測定、報告まで社内にノウハウの蓄積がなくてもプロジェクトをトータルで任せられる。



補助金・助成金の申請や公的支援機関の活用など


ree

各地でさまざまなプロジェクトに関わってきた阿須賀さんの強みは、蓄積してきた幅広いノウハウとネットワーク。目的達成に当たって、企業やNPO法人との連携や、助成金の活用など、有効なマッチングの提案をしてもらえる点も魅力となっている。また、国や県、支援機関の「専門家派遣事業」に登録。最初の相談は、この「専門家派遣」を活用すると初期経費を負担してもらえるなど、双方にメリットがあるのでお勧め。



業務内容

●営業戦略・販路拡大サポート

●販促プランニング

●コピーライティング

●ネーミング・キャッチフレーズ

●プレスリリース作成サポート

●パンフレット・WEBディレクション

●事業計画書・企画書作成

●マーケティング

●商品開発、ビジネスモデル開発

●イベント企画運営

●ファシリテーション

●教育・研修

●女性活用サポート

●編集企画



主な講演・研修

・浜田市女性のためのプチ創業セミナー「営業の基礎」

・広島商工会議所「お客様の心に響くキャッチフレーズの作り方」「私にもできるビジネス発見!新規創業応援セミナー~創業したいと思ったらまずチェック

・自分の強みと課題を知ろう」「2DAYS創業塾」

・安古市商工会「資格や趣味を活かして何かやりたいと思っている方のための創業セミナー~めざせ!自分スタイルの創業」

・三次商工会議所「展示会出展効果UP講座 事前準備編 事後フォロー編」

・「期待が膨らむ!売れるDMの作り方」(上下町商工会)

・女性活躍推進研修(キャリアデザインとライフデザイン、両立支援、中堅社員育成など)

・山口県女性創業塾WITTY、廿日市市しゃもじん創業塾、京都&三島市いつからでもチャレンジ、女性のためのひろしま暮らし×ソーシャルビジネス創業スクールなど女性起業セミナーのカリキュラム開発~講師

・イマドキママのケータイ事情、お買い物事情(亀岡商工会議所ほか)

・ときめきマーケティングセミナー「商品に付加価値をつける方法」(福岡市)

・売れるものってどんなもの?「売れるモノづくりとは」「ものづくりのコンセプトワーク」(愛媛県)

・事業型NPO育成講座「企画書・事業計画書の作り方」「助成金について」

・エソール広島応用大学「企画の技!」「プレゼンの技!」



オフィシャル

・廿日市市産業振興課産業振興支援コーディネーター

・広島市中小企業支援センター創業支援コーディネータ

・岡山県産業振興財団、広島県・山口県商工会連合会、廿日市商工会議所ほか登録専門家「営業支援・販路拡大・商品開発」

・広島農山漁村発イノベーションサポートセンター地域プランナー

・びんご産業支援コーディネーター

・中級食品表示診断士

・広島市特産品等ブランド化推進審議会委員



連絡先

フラウツー  阿須賀芳恵


asuka@frau-net.com

TEL:070-5419-7793

FAX:082-921-3132



Comments


bottom of page