【プロ紹介】グラフィックデザイン&Web制作/對馬 由紀子さん
- SO@R_BUSINESS_PORT
- 2月13日
- 読了時間: 3分
-ソアラで私たちが出会ったプロたち-

グラフィックデザイン&Web制作
つしま ゆきこ
對馬 由紀子さん
広島市南区
もくじ
◆概要
◆業務内容
◆実績
◆連絡先
五感の中で最も大きな影響力を持つ視覚。デザインの力で企業・商品の価値を高める。
よりフットワークを軽く、幅広い依頼に応えるため、対馬デザイン事務所の関連会社「EDGE!」を設立。デザインにおいては格好いいものから可愛いものまで柔軟に。ツールについてはグラフィックデザイン、パッケージから、WEBデザイン、システム構築まで、マルチメディアに対応。目にした一瞬で印象を大きく左右するデザインの持つ力を重視し、総合的なデザインディレクション、ブランディングを通して、企業活動の改善に貢献している。
EDGE! の自社ツール

対馬デザインの新たな窓口として設立するにあたり、社名及びロゴデザインを思索。「鋭い」という意味の「EDGE」を、何かを創造する時に書き留めておく「鉛筆」になぞらえ、ロゴをデザイン。さらにプロモーションツールを展開。ポスターは、ニューヨークタイプディレクターズクラブ(N.Y. TDC)優秀賞、台北インターナショナルデザインアワード入選など。ツールは日本パッケージデザイン大賞2015銅賞など、各賞を受賞した。
認定こども園のブランディング

大乗こども園の園舎移転、こども園への変更に伴い、シンボルマークの制作から、名刺、封筒、パンフレット、ホームページを制作。少子化の近年、他園との差別化にデザインが大きな力になることを伝えた上で進行。シンボルマークは多数の案の中から、園庭の桜をモチーフにしたものに全会一致で即決。ホームページはイラストを使った可愛らしいデザイン、時間によって空の色が変わるギミックなどを取り入れ、見たいと思わせるものに。
■業務内容
●グラフィックデザイン
各種広告宣伝物の企画・デザイン
CI・VI・シンボルマーク・ロゴ制作
パッケージデザイン
エディトリアルデザイン
●ホームページ制作
企画
設計
構築
運営
CMS(コンテンツマネジメントシステム)
■実績
■資格・賞歴・使用機材など
第7回中国国際ポスタービエンナーレ グランプリ
ONE SHOW DESIGN(ニューヨーク) 金賞 Gold on Gold
Graphis Poster Annual(ニューヨーク) プラチナ賞・金賞
New York Type Directors Club (NY TDC)Typographic Excellence(優秀賞)
審査員賞
日本パッケージデザイン大賞2015 銅賞
トゥルナバ国際ポスタートリエンナーレ ファイナリスト
国際エコポスタートリエンナーレ“the 4th Block” ファイナリスト
台北インターナショナルデザインアワード優選
広島アートディレクターズクラブ グランプリ・HADC賞
その他入選多数
■連絡先
EDGE!
對馬 由紀子
〒732-0826 広島県広島市南区松川町1-17松川ハイツ204
●関連会社
対馬デザイン
〒732-0826 広島県広島市南区松川町1-17松川ハイツ204
Comments